ALPS MD-1300の昇華印刷でデカールを作るメモ
デカール用紙に昇華印刷をすると、インクリボンが用紙に張り付いて千切れるわけだが、小面積の印刷物なら大丈夫らしい
で、スダレ状に印刷してページ合成すればいいのではないか?という話が出たので試してみた
ちなみに、デカール用紙はカルトグラフ製が良いらしい。モデラーズ販売のが手に入らなかったので、ハイキューパーツのクリアデカールSGを入手
スダレの幅は4mm、スダレ1とスダレ2の隙間をなくすとページ合成時にズレると抜けラインが出来るので
スダレ間に1ピクセルの隙間を作って印刷(600dpi)、ちょっと濃い部分ができるが、抜けるよりはましと判断
しかし、印刷時に「ビリビリ」とインクがちぎれそうな音がするのがイヤ
で、実際に作ったのを貼ってみる
傾いたorz
こんな凹凸の大きいものに貼ると、インクジェット用デカールだとインクが流れ出しそうだが、コレなら安心して貼れますな
| 固定リンク
コメント