2018年5月11日 (金)

Master EverDrive(旧バージョン)をセガ マーク3で使う場合のメモ

・海外→日本への変換
 これが使える

os-v7-beta以降にアップデートすると画面が出ない
 マーク3本体のC18(10uF)を0.1uFに付け替える(0.47uFでも動作した)

・3Dグラスを使いたい
 カートリッジの手前側左から2番目のピンを絶縁・パターンカットなどで無効化する

Mastered_3d

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月29日 (日)

ピンクの銃がたくさん

Pinkallstars
ピンクはkawaiiよね

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月17日 (土)

「パックマン コネクト&プレイ」のジョイスティックを8方向にする

「パックマン コネクト&プレイ」なのですが、ジョイスティックが4方向仕様なのでボスコニアンとゼビウスがまともにプレイできません。

なので8方向仕様に改造します。

Candp_1

十字型の固定パーツの裏に凸モールドがあって、スティック基部の円状パーツと干渉してナナメ方向に倒れないので

Candp_2

ココを削ります

この方法では固定パーツの強度が落ちるので

Candp_3
ココを削ったほうがいいかもしれませんね

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月24日 (日)

初代ゲームボーイにバックライト付けてみかん色にする

シェル交換・バックライト・コントラスト強調・Pro Sound化

美味しそうなみかん色に

コントラスト強調のため白黒反転しているので、電源オフでは真っ黒
Gb_dmg_orange1

Gb_dmg_orange2_2

Gb_dmg_orange3

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月14日 (土)

セガ マーク3にFM音源を内蔵する改造

こちら(http://etim.net.au/shop/shop.php)のSMSFM boardを組み込んでみました

日本版マーク3の配線説明がなかったのでメモ

コネクタ無し版を使用します

http://etim.net.au/smsfm/smsfm.html

http://etim.net.au/smsfm/SMSFM2_solder_pins.png

と写真の同じ名前のところを繋ぎます(写真クリックで拡大)

Main1b

Main2b

Sub1b

Sub2b

Sub3b

Sub4b

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«ピンク銃